買取までの流れ
【1】 お客様が新聞の折り込みチラシを見て来店
【2】 ひとつひとつ、お客様の思い出話を聞きながらじっくり鑑定
【3】 催事場ではトラブル防止の為、売買も契約も行わず鑑定のみ
【4】 一度お持ち帰り頂き、よく考えてから売りたいというお客様は弊社へご連絡
【5】 催事場でご案内したお支払い方法にてお買取りが成立
※このトラブルを生まない仕組みが年間1,200店舗開催の秘訣です!
書留買取の流れ
催事会場では買取りのPRイベントとして「査定」のみ行い、サービスの一部として返信用宅配キットをお渡しし、佐川急便・郵便局の追跡サービスと保険のもとに代金の支払いを行ます。
※お売りいただくかの決済はお客様帰宅後の判断の為、トラブルの発生がありません。
※弊社では突然の訪問営業・テレアポ営業は一切行っておりません。
行商買取の流れ
催事会場ではPRイベントとして「査定」のみ行い、一度お品物をお持ち帰り頂き、よく考えてから売りたいというお客様は弊社へご依頼を頂いてから「行商」にて代金のお支払いを行います。
※お売りいただくかの決済はお客様帰宅後の判断の為、トラブルの発生がありません。
※弊社では突然の訪問営業・テレアポ営業は一切行っておりません。